2021.12.11【小潮8.8】

久しぶり過ぎてしゃくり方忘れてましたが、それが逆に良くてサラセン絶好調でした!
本日は凪予報、少し遠くへ!
予報通り、近海はベタ凪、でも沖は少し波あり。
とりあえず早く釣りたいので、寄り道、1流し目、ヤズ!
ちょっと太くなってきたかな?少しずつ脂がのってきたかな??
何気にYPは久しぶりの青物。
今日はやってくれるのか!?←結果そうでもなかった(笑)
2流しして移動。

沖に行くにつれて、波が徐々に高くなる。
しんどいながらも漸く現場到着。
1流し目。
全然潮動いてない上に無風。
するとやつがダブルヒット。
青物狙いとしては厳しいが、美味しいので良しとしましょう!お土産確保。

しかし後が続かず、ベイトも少なく、嫌な感じ。
暫くしてサラセンのタイミングずらしのランダムジャークにヤズが思わずパクリ。
久しぶりの青物の引きに腕パンパン(笑)
脂あまりのってなさそうなのでリリース。
ジグは片面目なし片面ゼブラグロー。

しかしそれ以降は根魚が多少釣れるもいまいちな状況。
青物狙いで少しずつ移動するもだめ。
狙いを茶色い平べったいやつに切り替えると。
イエーイ、サラセン宣言通りのヒラメー、68センチ。
サイズ以上にちょー肉厚でした。

KBさんも続けヒラメー。メーターには全然届きませんでしたが、60アップのナイスなヒラメ。

YOはさすがの根魚マスター、良型アコーを次々に釣ってくれます。
MTは隣で撒き餌で援護してくれます!
すると集魚効果でキタ~、ヒラマサ、80弱。
釣ったのはもちろんサラセン!
撒き餌に一番近いところで釣ってたからかな。

気がつけば、アディショナルタイム突入。
撒き餌に専念してくれたMTさんも釣りに専念。
するとガツンとやってくれました!
脂ノリノリナイスなヒラマサ!75センチ!

これを最後に撤収。
近海は湖の様なベタ凪でした。

本日の釣果。
若干波は高かったものの、何とか釣れて良かったです。
この時期のお勧めはアコー、内臓脂肪過多!絶対うまいやつ。
次回は来週。予報は爆風(笑)変わってくれ。。。。

-
前の記事
船の維持費 2021.11.05
-
次の記事
2021.12.29【釣納め】 2021.12.31
コメントを書く