娘の百日祝い

本日お陰様で無事、百日祝いを終えることができました!!
お食い初めはお店を予約しようと思いましたが、予約で一杯であったため実家で行いました。
金曜日に釣った魚を今日のために生け簀で生かしておきました。
まずは写真映えするように姿造りにしました!

おめで鯛の刺身と湯引き、ヒラメ、鰤、ヒラソです。
その他、カサゴ、イトヨリ、ホウボウの刺身を盛り付ける予定でしたが、スペースがなかったのでやめました笑
続いて写真映えするように、おめでれんこ鯛の塩釜焼きを作りました!

メレンゲに塩をまぜて、レモンとローズマリーで風味付けしました!
焼く前の状態。文字は溝を掘って、黄身を流し込みました。

オーブンで50分焼きます。

焼上がり後は表面はカチカチになりますので、拳で割ります。
余分な塩は除いて食べました!
写真は撮り損ねましたが、塩焼きとは風味も違って全く別物で美味しかったです!!因みに塩辛いかなと思いましたが全然大丈夫でした。
最後に妻が作った、煮しめ、紅白なます、はまぐりがなったのでアサリのお吸い物です。

以上、全て無事に終わって良かったです。皆様ありがとう御座いました。今後とも宜しくお願い致しますよ。
-
前の記事
3/13【中潮18.4】 2020.03.13
-
次の記事
3月22日【中潮27.4】 2020.03.23
Author:seasound 投稿一覧
サラリーマン船長
1987年生まれ
趣味 釣り、スノボー、バイク、サッカー、たまにギター
嫁
1988年生まれ
趣味 旦那についていく(釣り、スノボー、バイク)
現在第一子妊娠中
コメントを書く