2023.5.13【長潮22.9】

最近は更新遅めです。。 次回こそは早めの更新を。 この日は長潮。そぉ恐怖の長潮。 でも大丈夫。長潮大好きなNさんと、ステラおじさんKのツートップなので何とかしてくれるはず。   作戦は朝イチ、キャスティングで美味しいヤズを釣って、それから大きなヒラマサでも釣りましょや。   ポイント到着。 あんなに居た鳥さんは?? キャスティング終了。   沖へ。 軽くヒラマサでも釣りますか。 あれ?あんなに居たヒラマサは?   根魚釣りますか。 ほれ〰〰〰 クエーーーーーー!! イカジグイカジグイカジグ!!     釣ったのはNさん。サラセンは一生懸命応援した。 サラセンジグでメモリアルフィッシュ、最高じゃねーか。     本日は勝ちですね。 こんな釣れん中、クエとか勝ち確ですわ!   船の前では。 ステラおじさんKがこりゃ驚いた。 トラフグ!!こちらも勝ち確〰!!     トラフグあざーす。 美味しゅう御座いました! シマフグと味の違いは?? わかりません!笑 皮が食べれるのは良いね!   本日の釣果。 長潮の達人とステラおじさんが頑張ってくれたお陰で恐怖の長潮は何とかなりました!!   翌日、嫁さんとジギング行ってきました。 青物はヤズが一本、その他ヒラメとか根魚とか色々釣ってました。 サラセンはトリプルスコア付けられたみたいです。 釣りの腕が落ちたのか、釣らせる腕があがったのか。 恐らく後者でしょう。   子供が幼稚園から帰ってくるまでに帰らねばと、昼に切り上げました。めでたしめでたし。

2023.2.3【中潮12.2】2

平日なので爆釣を期待してたけどそーでもなかった笑 ひと流し目に挨拶代わりのラインブレイク。 直後にT氏が80弱のヒラマサ。 サラセンはロング一択。 狙い通りの良型オニカサゴ!オニカサゴマジ美味いから嬉しい。     出遅れたY氏は少し太くなってきたヤズ!     T氏に帆ロング200gを貸してあげたら。。 一撃で強烈な魚に強烈な根ズレでジグが。。。   ここで漸く起床のM氏。   一投目で93cm。ここ一番の集中力がすごい笑 必殺仕事人!!釣ったあとはもちろん就寝。 その後キャビンからでてくることなかった。。。     帆ロング200gが絶好調です!!     帰り際にマハタ鍋が食べたいとサラセンのわがままに付き合ってもらい。 一流し目に60マハタ!ぶっとい!! 宣言通りの釣果です。マハタはおまかせを。     帰港。 デカマサを仕留めることはできませんでしたが、美味しい魚をゲットできたので満足です。引き続きデカマサの気配はあります。突然来るので皆、油断しすぎ笑 あとヤズは何匹かリリース。 ロングへの反応が良いですね! これは大量生産ですね。   使用したジグは完成次第、こちらで販売してます(現在は帆130g,160gの在庫が少しあり)。 急ぎで欲しい場合は連絡下さい。頑張って急いで作製します。。。 が間に合わなかったらすみません(笑)  

1 5 29