2025.7.26【夕方〜夜】
夕方のジギングで!
【SeaSound:シーサウンド】山口 萩沖 萩 長門 玄界灘 釣り(ジギング・タイラバ・ティップラン)、マイボート、魚料理、グルメ、便利グッズ、子育て、嫁の雑記
夕方のジギングで!
ずっとブログサボってました。 ずっと遠い異国の果て萩沖では、イカメタルが開幕したらしい。 無事点灯式もおわり、今年初イカメタル。 2夜連続で(笑) 釣果は30杯/人くらいみたい。 サイズが良さそう。 羨ましいのー。 サラセンはキハダキャスティング、完全試合。以上。 翌日は鬱憤晴らしに管釣り。 そこでも鬱憤晴らせず(笑) 最後管釣りの社長に餌と同じ形のルアー借りて子供ら爆釣で終了。。 今年は志摩沖のキハダの調子が悪そうな、そんなこともないか。。今年こそは!
萩沖・志摩沖支部
体調不良で更新遅れた。 まずは山口県支部 絶好調のYP船長がヒラソ! 最近調子良し! YP船長の大学の後輩のOH氏! ヤズ! その他ヒラメ! 3人切られたとか。 大きいの釣りたい人はYP船長まで! 三重県支部 久々に遊漁行ってきたべ。 朝一キャスティングから!? そんなの聞いてない、キャスティングタックル持っていってない。 オシアジガーでフルキャスト!! やったぜ、ヤズ! その後3匹追加。大健闘だ(笑) 鳥山が静かになったら太刀魚へ。 タチウオ釣りは昨日電話で聞いた。 するとまさかの餌釣り。。 そんなの聞いてない、ジグしか持ってきてない(笑) おら一投目から小さいけどゲット! なんとなくパターンつかんだ!! 勝機!!!きゅいんきゅいんきゅい~~~~~ん!! 入れ食い!! ジグは9割 響220g 餌釣りより入れ食い。 餌釣り差し置いて圧倒的な竿頭。 そのしゃくり方はタチウオ釣りのしゃくりじゃないと船長に言われてもガン無視圧倒的竿頭!! 1時間半くらいでで20本オーバー。 隣は二人で10本くらいで撃沈してた。 あの人めっちゃ釣るやんって聞こえてきたけど無視して釣りまくるスタイルで完勝。
夜通し走ってam3時半に山口県に到着、同時にYP船長の車に乗り換えて出船。
大変遅くなりましたが、 明けましておめでとうございます!
今日はMファミリーと。
前回に続きジギング。
最近絶好調のサラセンです。 キャスト宇部店で販売しているハンドメイドメタルジグもお陰様で即完売!世界中で在庫不足の状態です!ありがとうございます!! ※webショップには少し在庫あり。 さて、本日も行ってまいりました! 今日の作戦はというと・・・ 絶好調のサラセンに任せろ!です! 一流し目。 スカッ。。。 気にしない。。 二流し目。 スカッスカッ。。。 気にしない。 数流し目。 スカッスカッスカッ。。。 ちょっと気になるから本命ポイントへ。 ポイント到着。 一流し目。 スカッ。 しかしここでサラセンのセンサー発動! 蝶々が飛んだら キュインキュインキュイ〜〜ンッ!!! 確定です! AKの70のヒラメを筆頭に! サラセンはプロトで60ヒラメ。 プロトは近々販売。 トドメの一発!! 80ヒラメ!! もぉ誰にも止められない。 プロトでチャリコで肩慣らしの後は。 80アップマダイ!! 何気にサラセン、80アップは初めてです笑 細仕掛けスリリングだぜ。 関係ないけど先週の遊漁船ではコアラ。 ジグはラッキーフィッシュ心180Gね! その他AKはマダイやら根魚やら。 サラセンは立て続けに根擦れで切られて意気消沈。 クエおじさんはAKにペース乱され消沈。 YOはいつものように消沈。 昼前から風が強くなり撤収。 本日の釣果。 サラセンはアタリも多く楽しめた笑 前回、前々回に続き絶好調だせ!
びに忙しくて投稿遅れました。