ずっとブログサボってました。 ずっと遠い異国の果て萩沖では、イカメタルが開幕したらしい。 無事点灯式もおわり、今年初イカメタル。 2夜連続で(笑) 釣果は30杯/人くらいみたい。 サイズが良さそう。 羨ましいのー。 サラセンはキハダキャスティング、完全試合。以上。 翌日は鬱憤晴らしに管釣り。 そこでも鬱憤晴らせず(笑) 最後管釣りの社長に餌と同じ形のルアー借りて子供ら爆釣で終了。。 今年は志摩沖のキハダの調子が悪そうな、そんなこともないか。。今年こそは!
YP船長久々の出船。 10キロ3連発やって!? 羨ましい!! T氏自己記録!! M氏、なんか昔もこのアングル見たな(笑) 本日の釣果やって。 ええのーええのー。 サラセンは遊漁でボーズやって。 16人で鰤1本(笑)無理やろ。 あたりも1回も無かったわ(笑) 萩沖はチャンス突入ですかね! 毎年この時期はメタボ鰤が釣れるので。 めちゃウマですよ!
明けましておめでとうございます! 今年もよろしく。 本日はS船長、OJ、YP副船長、久々KBさんの4人で出船。 ヒラゴが結構釣れたみたい。 本命ポイントで一投目にKBさんが大きいのバラしたから釣れんことなったって皆言ってました(笑) 頼んますよKBさん!(笑) サラセンはスノボー帰りに家族サービスや。 氷点下の森。岐阜県の秘境ですわ。 マイナス7度。まぁまぁ寒い。 10年前くらいはかまくらがあったけど、今回はなかったから残念。 以前はワゴンRで行ったけど、今回はデリカで。 走破性の素晴らしさを実感! 雪道の運転は楽しい!以上!
本日はS船長で出船。 釣果はというと。。 良いマハタにクエ〰️ ヤズもいいねぇ! ヤガラは三重でも良く釣れてる、大量発生中か?? そろそろサラセンが帰省しますよ! 頼むから時化ないで(笑)
体調不良で更新遅れた。 まずは山口県支部 絶好調のYP船長がヒラソ! 最近調子良し! YP船長の大学の後輩のOH氏! ヤズ! その他ヒラメ! 3人切られたとか。 大きいの釣りたい人はYP船長まで! 三重県支部 久々に遊漁行ってきたべ。 朝一キャスティングから!? そんなの聞いてない、キャスティングタックル持っていってない。 オシアジガーでフルキャスト!! やったぜ、ヤズ! その後3匹追加。大健闘だ(笑) 鳥山が静かになったら太刀魚へ。 タチウオ釣りは昨日電話で聞いた。 するとまさかの餌釣り。。 そんなの聞いてない、ジグしか持ってきてない(笑) おら一投目から小さいけどゲット! なんとなくパターンつかんだ!! 勝機!!!きゅいんきゅいんきゅい~~~~~ん!! 入れ食い!! ジグは9割 響220g 餌釣りより入れ食い。 餌釣り差し置いて圧倒的な竿頭。 そのしゃくり方はタチウオ釣りのしゃくりじゃないと船長に言われてもガン無視圧倒的竿頭!! 1時間半くらいでで20本オーバー。 隣は二人で10本くらいで撃沈してた。 あの人めっちゃ釣るやんって聞こえてきたけど無視して釣りまくるスタイルで完勝。
サラセンがいない間に皆さんが船を結構な頻度で動かしてくれるので更新が間に合っていません。
山P船長から久々ジギング出ます。
萩支部では夜焚き開幕。
まずは萩沖から。
YP船長のエギングリベンジ。